家計のあれこれ 【電子レンジのひび割れ】突然の破損!どう対処するのが1番お得? みなさんにもこんな経験あるでしょうか? ある日突然、電子レンジのガラス一面にひびが入っているという緊急事態… 一人暮らし歴5年、主婦歴5年の私についにやってきた家電破損問題! それなりにいいやつを使っていただけにショックはでかいです。 けれ... 2020.09.14 家計のあれこれ
未分類 【誰でもできる】ゆるゆるっと懸賞生活♪ できればゆるーくお得な思いをしたい! あんまり力を入れたくはないけれど、懸賞に興味はある。 そんなズボラー&飽き性を自覚している方へ! オススメの方法があるのでご紹介しますね♪ ご安心ください。私もまたズボラーの飽き性ですが、結果はでており... 2020.09.11 未分類
子育て 【通信教育のススメ】親子2代で使い続けているのはコレ! もったいぶっても仕方ないので名前は先に出しましょう。 今回オススメする通信教育は「ベネッセ」です! よく広告がポスト投函されていたり、CMでも見かけることが多いと思うのですが 長年利用している人の口コミって広告に載っているものがほとんどでは... 2020.09.10 子育て
家計のあれこれ 【家計の足しになる】いま趣味にするべきもの! あともう少しお給料がもらえれば…あともう少し仕事が増やせれば… 誰もが願うこの想いを形にするべく、私がこれまで挑戦してきたものに焦点をあててみました。完全に私の趣味の中から「家計の足し」になっているものをご紹介します! 私には特別な才能も取... 2020.09.04 家計のあれこれ
あがる話題 【5歳児と遊ぼう】おすすめボードゲーム、カードゲーム3選! 我が家の長男まるはいま現在5歳4ヶ月ですが、わりと早いうちからさまざまなゲームに誘っては一緒に遊んでいます。 今回は我が家の長男まるがお気に入りかつ、親の私も楽しいゲーム3選を紹介したいと思います。 子供の遊びに付き合うのがツライ…なんて人... 2020.09.04 あがる話題子育て
子育て 【賢くなる?】おすすめのyou tubeはこれ! いまや子どもたちから絶大な人気を誇る「you tuber」という職業ですが、2020年のコロナ禍で開設される方もずいぶん増えましたよね! 私はもともと音楽を流す程度でしか使っていませんでした。けれど子どもが生まれたのをきっかけに子ども向けチ... 2020.09.02 子育て
あがる話題 【1日を気持ちよく過ごすコツ】あれ?今日何もしてない…と落ち込むあなたへ 1日の終わりに「あー、今日もなんだか何もできなかったなぁ…」と布団に入りながら思う。 どこか満たされない気持ちがあって、思い返すのはダラダラしてしまった時間ややりたかったのにやれていないことばかり…。 私ってダメだな。 そんな風に思っていた... 2020.08.31 あがる話題
子育て 【育てにくい】でもそれって実は賢さの裏返し? 子どもって親のやってほしくないことはやるし、やってほしいことほどやらないですよね。 その子の性格によってもやんちゃだったり大人しかったりいろいろ。 ただその中でも「なんだかこの子、周りの子よりも育てにくい気がする…」と思っている親御さんはい... 2020.08.30 子育て
ひとりっ子で育った私 【母からのプレゼント】最後の20代にもらったのは「絵本」でした。 親子でプレゼントの贈り合いってみなさんはどうしていますか? 私は大学生以降はあげたりあげなかったり、もらったりもらわなかったりで特に決まり事はなくなりました。 つい最近またひとつ年を重ねたので、今回は誕生日にまつわるお話しをしますね♪ 目次... 2020.08.29 ひとりっ子で育った私
ひとりっ子で育った私 はじめまして 2人の男の子を育てている30代の管理人「まるちびママ」です。 このブログでは ・【ひとりっ子で育った私】の成長記録(ダレトク?)と ・そのもとに生まれおちた【やんちゃブラザーズ】の生活や子育てに関するいろいろ ・山あり谷ありだったもののよう... 2020.08.28 ひとりっ子で育った私